2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

認知的動詞文の問題(2)

1. ここで扱う文の暫定的な分類を行う。また、その分類を前提に、扱う形式の絞り込みを行う。 まず、大枠を決定する。 ・主節の動詞として、知覚動詞の内「見る」「見える」が用いられたものに限定する。「見られる」を用いた文や、「聞く」「聞こえる」等の…

認知的動詞文の問題(1)

1. アスペクト知覚に関わる日本語文について、知覚の動詞「見る」「見える」を使用した文を中心に、その構造を見て行きたいのだが、前回挙げたような、それ以外の認知的/心理的動詞文の構造にも(できる範囲で)目配りしておかなければならない。というのは…

動態動詞ル形の用法について(14)

1. 「見える」を使った、下のような可能動詞文・自発態の文は、「特定の主体or一般的な主体が見る」という事象or可能性、の他に、「見られたもの」すなわち、ある志向的な視覚対象/内容、を表現している。 空に虹が見える。(志向的対象:虹) 私には、空が…